株式会社木楽家

MENU
コラム

11月18日は「いい家の日」―これからの暮らしを見つめ直すリフォームを

11月18日は「いい家の日」

11月18日は「いい家の日」。
“いい家”とは、新築だけでなく、いまの住まいを見直すことでもつくれます。

1|「いい家」とは“今の暮らしに合っている家”

年数を重ねるうちに、家族構成や生活リズムは変化します。
「寒くなってきた」「段差が気になる」「収納が足りない」
そんなお悩みをリフォームで解決することが、“いい家”づくりの第一歩です。

木楽家リフォームでは、住んでからの満足度を大切に、
“今の暮らしにちょうどいい家”をご提案しています。

2|いい家をつくるリフォームのポイント

断熱リフォーム:冬の寒さ・夏の暑さを和らげ、光熱費も削減

バリアフリー化:段差解消や手すり設置で安全性アップ

収納・動線改善:片づけやすく、家事がラクになる工夫

自然素材リフォーム:塗り壁や無垢フローリングで心地よい空間に

3|これからのリフォームトレンド

光熱費の高騰や環境意識の高まりから、省エネリフォームへの注目が増えています。
高性能窓・断熱材・太陽光発電などを組み合わせることで、
「快適」「健康」「経済的」な住まいを実現できます。

また、補助金制度を活用することで、費用を抑えて性能向上を図ることも可能です。
(例:先進的窓リノベ2025、子育てグリーン住宅支援事業など)

4|“いい家”は、手をかけるほど良くなる

「いい家の日」をきっかけに、
これまでの暮らしを振り返りながら、“これからの家”を一緒に考えてみませんか?

木楽家リフォームでは、
磐田市・袋井市・掛川市・浜松市を中心に、
小さな修理から大規模リフォームまで幅広く対応しています。

📞 お電話でのお問い合わせ:0538-74-4305

💬 LINE公式アカウント:https://page.line.me/fpx6865d

📩 お問い合わせフォーム:https://www.kirakuya-shizuoka.com/contact.html

一覧に戻る
pagetop